私たちについて

埼玉大学写真部は、埼玉大学で唯一の写真系公認サークルです。

主な活動として、月に1~2回の撮影会を中心に、週に2回の部会、年に数回の写真展や合宿などを実施しています。

撮影会

写真には写らないものまで撮影会

月に1~2回の撮影会では、県内外さまざまな場所に撮影に出かけます。

一人では行きづらい山奥や、夜の撮影にも他の部員も一緒だから臆せず行くことができます。

部員同士で写真を撮りあったり、見せ合ったり、写真以外の話もしたり…。
たくさん写真が撮れることはもちろん、撮影会には、写真には写らない魅力があります。

部 会

部会は、 週2回 月曜日と木曜日に行っています。
部会では、写真に関する勉強会や講評会のほか、写真展の準備などを行っています。

勉強会

「撮りたい」を「撮れる」に

みなさんは、写真を見て「きれいだな!」「こんな写真が撮れたらいいな」と思ったことはありませんか?

埼玉大学写真部では、みなさんが「撮りたい!」と思ったものを思い通りに「撮れる」ように、写真の基礎を教える勉強会を開いています。

「大学からカメラを始めたい!」「もっとキレイな写真が撮りたい!」と考えている人はぜひ勉強会に来てください。

埼玉大学写真部は初心者が半分以上。
これからカメラを始めたい初心者、大歓迎です!

講評会

写真から新しい発見

講評会では、自分の撮った写真を見せ合って、意見交換をします。
写真は、人によって好みがわかれるので、自分がいいと思った写真があまりウケなかったり、逆に自分では特に何とも思っていない写真が評価されたりします。一人で撮り続けていると気づけないことを、講評会を通して発見することができます。

また、初心者向けに、より良い写真にするためのアドバイスなどもしています。

講評会で、初心者から上級生まで、さらにワンランクアップ!

合 宿

写真なんてタテマエだ

年に2回の合宿では、普段は行けない遠方へと出かけます。
「写真を撮る」という目的はありますが、バーベキューをしたり、その土地でしか体験できないことに挑戦したりと、写真にとらわれずどんなことでも全力で楽しみます。

2022年度の夏は北海道、春は九州に行きました。

写真展

作品の裏にある魅力

学際での写真展のほか、学内外で年に数回写真を展示する機会を設けています。
写真展では、多くの人に写真を見てもらうことができます。
また、最大の魅力は、作品準備から搬入・搬出までみんなで協力して写真展を作り上げていくこと。写真展を通して部員の仲も深まります。

その他のイベント

写真以外のイベント

埼玉大学写真部では、写真以外にも様々なイベントがあります。
アスレチックで全力ではしゃいだり、ウィンタースポーツを楽しんだり、写真とは関係ないこともたくさん企画しています。

個人企画

埼玉大学写真部では、個人でイベントを企画して、部員に参加を募ることができます。だれでも自由に企画することができます。

過去に実施した個人企画例
・山手線一周徒歩の旅
・花火大会撮影会
・熱海スナップ
・スタジオ撮影会(後に正式企画で実施)

埼玉大学写真部の部室は、部員が快適に使える環境が整っています。
床にはマットが敷いてあり、くつろぐことができます。
部会で使用するほか、空きコマなどに、部員が自由に集まって利用しています。

設 備

  • プリンタ(最大A3ノビまで印刷可能)
  • モニター
  • 暗室(現像・プリント・データ化が可能)
  • 写真関連の書籍(自由に閲覧可)
  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • エアコン/扇風機
  • こたつ
部室内部
部室廊下から

アクセス

埼玉県さいたま市桜区下大久保255 

課外活動共用施設 (サークル会館)3階

部員不在の場合がありますので、御用の方はフォームよりお問い合わせの上、ご訪問ください。

部員構成

現在部員は約130名で活動しています!ここでは部長などの一部の部員をご紹介します!

クリックで開きます

男女比率

※2023年1月現在

所属学部 大学院はその他に含めています

※2022年1月現在

部員紹介

O.H [部長・X担当]

理学部基礎化学科2年

タイトル:こんにちは

●出身:埼玉県
●写真歴:約5年
●使用機材:Canon EOS R50
●趣味・特技:
写真、旅行、音楽
Q.写真部に入ったきっかけは?
前から写真を撮っていたから
Q.写真部の良いところは?
1人だと撮りに行かないところにも行ける
Q.一番楽しかった行事は?
合宿
Q.新入生へのメッセージ
大学から何か始めたい人、写真たくさん撮りたい人、一度覗いてみてください!お待ちしてます!

I.S [副部長・企画課長]

工学部情報工学科2年

タイトル:影に宿る息

●出身:埼玉県
●写真歴:1年半
●使用機材:Canon EOS Kiss
x7
●趣味・特技:
ライブに行くこと
Q.写真部に入ったきっかけは?
同じ学科の友人に誘われて
Q.写真部の良いところは?
最高の仲間とともに,最高の思い出を撮れるところ
Q.一番楽しかった行事は?
紅葉撮影会2024
Q.新入生へのメッセージ
長いようで短い大学生活,一生の思い出を残したいなら写真部へ。 入部お待ちしております!

O.N [副部長]

工学部環境社会デザイン学科2年

タイトル:福禄

●出身:東京都
●写真歴:1年
●使用機材:FUJIFILM X-S20
●趣味・特技:
描画、編み物、映像編集、音楽、旅行、アニメ鑑賞
Q.写真部に入ったきっかけは?
友達に誘われたこと
Q.写真部の良いところは?
がんばる度合いが自分で調整できて、人に迷惑がかからないこと & 久しぶりに顔をだしても仲良くしてくれるところ。
Q.一番楽しかった行事は?
夏合宿
Q.新入生へのメッセージ
私は最初サークル3つ入って結局今の部活に落ち着きました。自分の心地よいと感じれる場所、やりたいことが一生懸命できる場所をぜひたくさん探して見てほしいと思います。

K.M [会計]

教養学部2年

タイトル:見つめる先には

●出身:東京都
●写真歴:1年
●使用機材:Nikon Z fc
●趣味・特技:お菓子作り

Q.写真部に入ったきっかけは?
趣味を広げたかったから。
Q.写真部の良いところは?
みんな優しいところ・一人では中々行かない場所にも足を運べるところ
Q.一番楽しかった行事は?
合宿
Q.新入生へのメッセージ
私たちと一緒に大学生活の思い出を写真に残しませんか?

U.K [総務]

工学部情報工学科2年

タイトル:光

●出身:千葉県
●写真歴:1年
●使用機材:Nikon Z50Ⅱ
●趣味・特技:
読書
Q.写真部に入ったきっかけは?
新歓企画が面白かったから
Q.写真部の良いところは?

ゆるく参加できる雰囲気
Q.一番楽しかった行事は?
鎌倉撮影会
Q.新入生へのメッセージ
初心者大歓迎です!興味がある方はぜひ一度部に来てみてください

O.S [総務]

工学部機械工学・システムデザイン学科2年

タイトル:微睡み

●出身:山形県
●写真歴:1年
●使用機材:Nikon D3400
●趣味・特技:
映画鑑賞、音楽、寝ること
Q.写真部に入ったきっかけは?
新しいことを始めたかったから。
Q.写真部の良いところは?
知識がなくてもカメラを楽しめること。自由に緩く活動できること。
Q.一番楽しかった行事は?
春合宿
Q.新入生へのメッセージ
少しでもカメラに興味ある方、友達を作って楽しみたい方、ぜひ写真部へお越しください!!

R.M [ホームページ担当]

工学部電気電子物理工学科2年

タイトル:寝ぼけ眼

●出身:埼玉県
●写真歴:1年
●使用機材:
Canon EOS Kiss x7/Nikon FM2
●趣味・特技:
アニメ・漫画・音楽鑑賞
Q.写真部に入ったきっかけは?
参加自由で緩い雰囲気が合っていたから
Q.写真部の良いところは?
全国各地に観光に行けるところ!
Q.一番楽しかった行事は?
春合宿
Q.新入生へのメッセージ
入部時はほぼ全員初心者&カメラ未所持なので気兼ねなく来てみてください!

S.Y [インスタ担当]

経済学部経済学科2年

タイトル:陸のアトランティカ

●出身:埼玉県
●写真歴:1年
●使用機材:SONY NEX-5
●趣味・特技:
旅行、読書
Q.写真部に入ったきっかけは?
いろんなところに行けると聞いて、楽しそうだなって思ったからです
Q.写真部の良いところは?
周りを気にせず思う存分写真を撮れるところと、みんなが撮ったすごい写真を見れるところ!
Q.一番楽しかった行事は?
春合宿
Q.新入生へのメッセージ
少しでも興味があったら、ぜひ気軽に覗きに来てください!

T.T [部長監査]

工学部応用科学科3年

タイトル:屋久杉〜レンズの曇りを味方につけて〜

●出身:埼玉県
●写真歴:2年
●使用機材:Canon EOS RP
●趣味・特技:
旅行、野球観戦
Q.写真部に入ったきっかけは?
カメラを持ってたから
Q.写真部の良いところは?
とにかく沢山出かけて写真が撮れて思い出ができる
Q.一番楽しかった行事は?
春合宿(四国)
Q.新入生へのメッセージ
全国色んなところに行きたい!大学生活を満喫したいって人なら大歓迎です!ぜひ!

M.A [会計監査]

経済学部経済学科3年

タイトル:初桜

●出身:埼玉県
●写真歴:2年
●使用機材:Nikon Z fc
●趣味・特技:
旅行、動画制作
Q.写真部に入ったきっかけは?
カメラ初心者だった私に、先輩が優しく教えてくれたから!
Q.写真部の良いところは?
自分のペースで参加できるところ!なにより、みんな優しいです!
Q.一番楽しかった行事は?
春合宿
Q.新入生へのメッセージ
大学が始まって、何をしようか迷っているところだと思います!ぜひ写真部に加入して、大学生活の思い出を形に残しませんか?お待ちしてます!